やんばる生活
ゴミそり1号
今年もじゃんじゃんウミガメが産卵のため上陸しています
ビーチのゴミは相変わらず、ウミガメがケガをしないように ガラスの破片などを取り除いています
私は 「人に美しく見せるためのビーチ」を作るためにやっているわけではない
だから ゴミをビーチで燃やすのはやめてほしい
ガラスが散乱し 砂が固くなって産卵場所が減っていくと、何回言っただろうか・・・。
やんばる生活は 毎日楽しく、そして 毎日イライラします
(あっ、私は現在 やんばると那覇と半々で生活中なんです この話はまた・・・)(^_^;)
今日も産卵の帰り道 車にひかれた亡骸が目立ちました
私は交通事故で死ぬ生き物は無駄死にだと思い、見つけたら必ず写真を撮るようにしています
ただの「無駄死に」にならないように
写真:車にひかれたアカマタ
写真:車にひかれたハブ
道路に血の跡が広範囲でついていました とても苦しんで死んだのでしょう・・・
写真:車にひかれたハブ
地元のある方は、ハブとネズミとカラスは殺していいといいましたが
殺していい動物なんているのでしょうか
私には理解できません
希少動物を食べてしまうから なんちゃらかんちゃら言う前に・・・
増えている野良ネコや放し飼い状態の飼いネコ?や飼い犬? に問題を感じないのだろうか
写真:ヤンバルクイナが多い地域で放し飼い?? のネコ・・・ 夜のお散歩中です。(┯_┯)