アジサシの雛たちの運命は・・・
2013年07月31日
もと海だったナハマリーナ

今は埋め立てられて 夏鳥のアジサシ達の産卵場所になっている
たくさんの雛が少ない草むらに隠れてじっと親鳥の帰りを待っている




工事のおじさんが 8月から工事が始まり大型車両がたくさん入ると言っていたので
なんとか延期してもらわないと ふみつぶされちゃう!!

今は埋め立てられて 夏鳥のアジサシ達の産卵場所になっている
たくさんの雛が少ない草むらに隠れてじっと親鳥の帰りを待っている




工事のおじさんが 8月から工事が始まり大型車両がたくさん入ると言っていたので
なんとか延期してもらわないと ふみつぶされちゃう!!
Posted by 本田京子 at 22:11│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして!わくわく君(仮)と申します。
写真、とても素敵です!
アジサシの産卵場所が那覇にあるなんてとても意外でした。
かわいい雛たちの居場所がなくならないかどうか心配です…。
写真、とても素敵です!
アジサシの産卵場所が那覇にあるなんてとても意外でした。
かわいい雛たちの居場所がなくならないかどうか心配です…。
Posted by わくわく君(仮)
at 2013年08月27日 13:04

こんにちは。その後どうなったのかすごく気になりました...
無事雛が巣立ちできたと願ってます...
無事雛が巣立ちできたと願ってます...
Posted by 164
at 2013年08月29日 17:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。